大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

家に、どれくらいの財産がある?!

カテゴリ : 家庭生活(日常) (105)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

三連休の初日の午前中、
プランニングのため
ファミレスで集中します。

今後いつどこで、
何をするのかを予め考えておかないと、
時間を無駄に使ってしまいかねません。

一人で集中できる
休日の午前中は、至福の時間です。



夫婦関係がうまくいかなくなる
理由の一つに
「お金」があります。

夫婦関係に限らず、
世の中は お金にまつわるトラブルで溢れています。

お金があったら避けられた争い事は
数限りなくあるでしょう。

では、お金があったら
争い事が起きないかと言えば
そうではありませんね。

お金があったらあったで、
別のいざこざが起きます。

宝くじで高額当選した人が
人生を狂わせることがあるのは
ご存知の方も多いでしょう。

億のお金を手にしていながら、
離婚に至ってしまった人もいます。

人は身の丈以上の大金を手にすると、
成功者だと勘違いし、
散財してしまうのですね。

お金は、
「贅沢するには、ちょっと足りないかな~?」
くらいがいいのかもしれません。


目の前のお金だけでなく、
家にどれくらいの財産があるのか、
調べて書き出してみてはいかがでしょう?

お金という有形の財産だけでなく、
健康や家族関係など、
無形の財産も書き出してみてくださいね。

きっと、考えていたのより、
多くあるのではないでしょうか?

今年のあなたは、
今までよりずっと
幸せでいられると思います。

今日もよろしくお願いいたします。
2020-01-11 10:00:00

あなたのラッキーナンバーは?

カテゴリ : 家庭生活(日常) (105)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

えべっさんのチラシが入りました。

街が賑わいますね。

宵えびすの今日、
神社に行ってみようと思います。



宵えびすの今日は9日ですが、
「9」という数字は
「4」に次いで敬遠されるんですね。

「苦しむ」「死」という
縁起を担いでのことなのですが、
あくまでも縁起!

私にとって
「9」は、ラッキーナンバー。

なぜか、そのような巡り合わせなのです。

行政書士試験に合格した受験番号の
1の位が「9」でした。

なので、事務所の電話番号も、
1の位が「9」を選びました。

「4」もそうですね。

「死」と解釈するか、
「幸せ」の頭文字と解釈するかは、
自分次第ですからね。


私にとって
「9」がラッキーナンバーだと
認識してからは、
縁起物は自分の解釈なのだと
頭の中で変換するようになりました。

世の中で起こる大きな出来事は
自分にどうすることもできませんが、
自分の身の回りで起きることには、
自分の解釈で受け止め方を変えることができます。

物事を悪い方、悪い方へと
解釈する癖があった私ですが、
なるだけ前向きに解釈できるよう
気持ちを切り替えることが
必要だと学びました。

大人になってからも
学生時代とは違った学びを続けていきましょう!

今日もよろしくお願いいたします。
2020-01-09 10:00:00

我が子に勉強をさせることはできるのか?!

カテゴリ : 家庭生活(日常) (105)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

街にはクリスマスソングが流れ、
きらびやかになっていますね。

地元JR高槻駅前も、とてもキレイです。



今年も、あと10日。

もうすぐ冬休みですね。

ご家族で過ごす時間が増えます。

普段学校に行っているお子さんが
冬休みの間 家にいることになりますが、
年末年始は浮かれて、
子どもは言われないと宿題はしませんかねー。

つい
「勉強しなさい」と言ってしまうかもしれませんが、
言ったところで、
子どもが勉強する姿は、
単なるポーズだったりしますね。

勉強しているふり……。

頭には何も入っていない……。

勉強は、本人がするしかなく
親が代わりに勉強してあげることはできません。

勉強ができる子になってほしいというのは、
全ての親の望みだと思いますが。

親である私たちも、
学生時代に自ら進んで勉強したかというと、
そんなことはないはずです。

勉強が必要なことを知るのは
社会人になってからですね。


私たちは、我が子といえど、
他人の考えを変えることはできません。

「子どもに勉強をさせる」ことは
基本的にできないことを
肝に銘じておくべきですね。

今日もよろしくお願いいたします。
2019-12-21 10:00:00

年賀状と大掃除は、計画的に!

カテゴリ : 家庭生活(日常) (105)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

年賀状の印刷を始めました。

今年の年賀状の受付開始日は
12月15日(日)だそうです。

この日に出せるような状態にし、
12月後半は、
本来の業務に注力できるように計画しています。



「年賀状は、
12月25日までにお出しください」
というメッセージが
ポストに貼られていますね。

ところが、多くの人が
12月25日前後から
書き始めるのではないでしょうか?

もちろん
目の前の仕事が忙しいので、
急ぐことに気をとられて、
日に余裕があることは
後回しになってしまうからです。

そして、25日ごろ
「さぁ、年賀状を印刷しよう」とすると、
プリンターが動かなかったりして……。

そうなると、
貴重な年末の時間が
年賀状のことだけに使われなくなってしまいます。

そして、大掃除ができない……?!

もちろん、大掃除ができなくても
死ぬわけではありませんが、
時間は、何となく過ぎ去ってしまいます。

一事が万事!

しなくてはいけないこと、
した方がいいことをせず、
しなくてもいいことを
優先する人生を送っていては、
そのツケは、どこかに出てきます。

どのように考え、
何をしていくのかは、
全て自分で選択することができるのです。


今年もあと、3週間余り。

年末には、
「やりきったなー!」と思えるよう
今からの時間を充実させたいと思います。

今日もよろしくお願いいたします。
2019-12-07 10:00:00

本棚が、本であふれていませんか?

カテゴリ : 家庭生活(日常) (105)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

11月は、まだ秋?

でももう
インフルエンザが流行っているそうですね。

年末にかけて
誰もが忙しくなる時期ですから、
あなたもお気をつけて。



本棚が本で埋まってきましたから、
整理をしました。

本棚がいっぱいになると
横向けに置いたりしますね。

横向けの方が、
たくさん置けるから。

でもそれって、
読まない本を増やすだけのこと。

本を処分するのは
惜しいような気もしますが、
それも、一時のことだけ。

また読み返す日は、
絶対と言っていいほど来ないのです。

だったら、処分して、
次の情報である
新しい本が入る空間を作った方がいいですね。


私は、クライアントさんの家に
お邪魔させていただくことがあるのですが、
本だらけの家も少なくありません。

本棚の前に、
十字に束ねられた本が置かれていたりします。

本棚のスペースより、
本そのものの数が
圧倒的に多いからそうなるのです。

いいことが書いてあった本は、
処分しにくいですが、
読もうと思って読んでいない
未読の本がたくさんあることも。

いつか読もうと思っているから
処分できないわけですが、
読むタイミングを逃した本の中身は、
もう情報が古くなっているでしょうから、
読まれることはないでしょう。

未読の本を、
思い切って処分してみませんか?

きっとスペースも心にも、
余裕ができることでしょう。

今日もよろしくお願いいたします。
2019-11-21 10:00:00

前へ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ