大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所
お問い合わせ
|
ブログ
|
アクセス
メインメニュー
■ホーム
■木下流
カウンセリング
■女性の
成功事例
■男性の
成功事例
■夫婦健全度
チェック
■木下雅子
プロフィール
■ブログ
■お問い合わせ
■アクセス
■浮気した?!浮気された?!
■一生涯の
サポート
幸せの道標_サブメニュー
バナー
対応地域
カテゴリー(1,871)
すべてのカテゴリ
カウンセリングについて(113)
家庭生活(浮気) (109)
結婚生活(幸せ) (251)
研修 (5)
特別な日 (130)
家庭生活(笑顔) (47)
家庭生活(お金) (47)
夫婦関係修復 (10)
目標(健康) (89)
行動目標 (354)
家庭生活(気配り) (81)
普通の日 (29)
時事 (48)
家庭生活(日常) (108)
空想の世界 (15)
行動基準 (335)
セミナー(12)
行政書士活動(14)
日常の家事(52)
夫婦生活(4)
行事 (13)
ブログ
2024-11-23 10:00
妻(夫)に浮気の気配がすれば、探偵に頼むのか?!
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。
朝晩と日中とで、
寒暖差が10℃以上あると
体調管理が大変です。
既に、コロナやインフルエンザが
流行りかけているようです。
睡眠と食事には、
気をつけたいものです。
ファーストカウンセリングで
お受けするご相談は様々です。
「妻(夫)が浮気をしていそうだけど、
探偵に頼んだ方がいいでしょうか?」
というご相談も少なくありません。
私は、夫婦関係の修復を勧めているので、
探偵に浮気調査を頼むのは、
基本的に反対の立場をとっています。
浮気調査で、
妻(夫)の浮気が明らかになった場合、
今までになかった感情が
湧き上がってくるからです。
世の中、知らなくてもいいことも
あるはずです。
とは言え、
「中途半端な気持ちでいることが耐えられない」
「白黒はっきりつけたい」
という気持ちも
わからなくはありません。
スマホの盗み見も同じですね。
そのような場合は、
「浮気の証拠が出れば、
自分はどうするのか?」
ということを見極めたうえで
行動を起こすことをお勧めします。
浮気している妻(夫)の責任というより、
ご自身がどうしたいのか?
これが、最も大切です。
感情的に行動したところで、
うまくいくはずもありません。
大きく言えば、
離婚するのか、再構築するのかの
どちらかしかないのです。
そして、再構築するなら、
その時点からやり直す勇気を
持たねばなりません。
木下雅子行政書士事務所は、
浮気が原因で、
夫婦関係が揺らいでいる方の
ご相談をお受けしています。
このブログを読んでくださったあなたが、
夫婦仲良く暮らしていけるよう
応援しています。
今日もよろしくお願いいたします。
■コメントを投稿する
名前:
URL:
コメント:
削除用パスワード設定:
投稿用画像認証:
※画像の中の文字を半角で入力してください
▲
自信がな…
▼
仕事ので…
■
戻る
△ページトップへ
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
HOME
自分次第で、家庭が平和になることを強く望んでおられる方へ
実績紹介
浮気関連
お金関連
セックス関連
木下雅子プロフィール
ごあいさつ
経営理念
お問い合わせ
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。
11ヶ月のストーリー
カウンセリングを通して未来を築く決意をした11ヶ月のストーリー。
一生涯のサポート
人生という旅で自分をさらけ出して話せる人を持ってほしい。
夫婦健全度チェック
・
男性向け
・
浮気関連
・
お金関連
・
セックス関連
木下流カウンセリング
5つの特徴
1.「修復」に特化したカウンセリング
夫婦関係 3大悩み
浮気の問題
お金の問題
性の不一致
2.自分自身の心の変化から本当に求めている未来へ向かうサポート
3つの精神分析的アプローチ
3.行政書士と心理カウンセラー、法と心からのアプローチ
4.オーダーメイドカウンセリング
カウンセリングの流れ
5.目的を明確にしたコース設定と料金プラン
料金表
アクセス
〒569-0094
大阪府高槻市緑町11番10号
ブログ
カウンセリングについて
|
家庭生活(浮気)
|
結婚生活(幸せ)
|
研修(友人関係)
|
特別な日
|
家庭生活(笑顔)
|
家庭生活(お金)
|
夫婦関係修復
|
目標(エステ)
|
行動目標
|
家庭生活(気配り)
|
普通の日
|
時事
|
家庭生活(日常)
|
空想の世界
|
行動基準
|