大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2025-04-27 10:00

人の成功を、自分のことのように喜べる?


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

石田くみ子さんの
ひとり語り芝居に行きました。

ファン歴、27年!

古希だそうですが、
そんなことを感じさせないパワーに、
いつも力をいただいています。

舞台後、一緒に
お写真を撮ってくださいました。





輝いている人は素敵です。

人は、誰でも
得意分野を持っています。

その人ならではの場所で、
輝けばいいのです。

それが、目立つ ところでなくても。


とは言え、
どの分野に行っても、
上には上がいるものです。

だから、人と比較したら
自分が どうでもいい存在に
思えてしまいかねません。

他人と比較しなくていい。

比較をするなら、
昨日の自分とです。

今の自分は、昨日の自分より
成長しているだろうか。

比較基準は、それだと思います。


私は、競争の願望が低いので、
人と競って勝ちたいという気持ちが、
ほぼ ありません。

ゼロではありませんが、
5段階中 1程度です。

だから、人が成功したり、
うまく行ったりするのを見たら、
自分のことのように嬉しい。

もちろん、嫉妬心がないとは言いません。

が、自分にできないことをできる人って、
素直にスゴイと思うのです。

人の幸せを喜んであげられる。


でも もし、私が
自分のことが不幸だと思っていたら、
人の幸せを喜べないかもしれません。

つまり、自分が幸せだと思えているか、
が カギとなるわけです。


人の幸せを心から喜び、
その幸せが 私にもやってくると
考えることで、そのうち その通りになる。

それが理想ですね。

その理想を具体的に思い描き、
それが現実になるよう
思考と行為を合わせていきましょう!


このブログを読んでくださったあなたが、
自分が幸せになり、
人の幸せも願えるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。



■コメントを投稿する
名前:

URL:

コメント:

削除用パスワード設定:

投稿用画像認証:

※画像の中の文字を半角で入力してください