ブログ
2017-11-17 10:00
「浮気 = 離婚?!」 この方程式を崩す!
夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。「年を重ねると、朝が早くなる」とよく聞いていました。若い頃「5時から女」だった私は、「私に限って、絶対そうはならない!」と思っていたのですが、寄る年波には勝てません……。早起きは、若い頃に比べて 苦ではなくなったけど、その分、夜は弱くなった……。ま、早寝早起きは健康的ですけどね!
当事務所には、心を痛めた方がいらっしゃいます。一朝一夕に変わることはありませんが、それでも数ヶ月で、驚くほど考え方が変わる方も少なくありません。考え方が変わると、行動が変わりますね。そして、表情が別人のように変化します。「夫の浮気」のことで ご相談に来られても、夫婦間のことだけが問題だったわけではありません。お子さんのこと、親御さんのことに始まって、ご自身の幼少期の環境、学生時代の教師や友人との関係、成人してからの仕事や恋愛事情、結婚してからの家庭内の状況や、物理的な「家」そのものの問題等、何百何千もの事情が絡み合って、現在のご本人があるわけです。「夫が浮気をやめたら万事解決!」といった単純なものではありません。「夫や相手の女性に慰謝料を請求しないと気が済まない!」といきり立つ気持ちもわからなくはありませんが、感情的に動くと、本当に自分の大切なものを手放すことになる場合もあるのです。多くの男性は「自分の浮気 = 離婚」とは考えていません。それに対し、女性は「夫の浮気 = この家庭は終わった」と考えてしまうのですね。自分の立場が侵されるから。
仮に夫が「浮気ではなく、本気の恋だ」と言ったとしても、その熱は、半年から1,2年も続かないでしょう。むしろ、妻にとっては、その期間がご自身を見つめ直すチャンスかもしれません。くれぐれも、ヒステリーを起こして人生を棒に振らないように!仮に「離婚」という道を選ぶことになっても、誰のせいでもない「ご自身の選択」であることを肝に銘じていただきたいと思います。夫が見せかけ?の熱に浮かれた半年から1,2年の間、胸につかえた 悔しくて切ない思いを「木下雅子行政書士事務所」に来て、思いっきり吐き出しませんか?成長した あなたに接し、夫は「何てバカなことをしたんだろう……」と後悔することになるでしょう。あなたは、長期的に成長し 幸せになりたいですか?それとも、目の前の感情を優先しますか?人生は、自己選択の連続なのです。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。