ブログ
2017-12-11 10:00
夫婦関係が こじれた?! ピンチはチャンスなり!!
夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。先週末は、行政書士会での忘年会に参加してきました。お酒が全く飲めない私ですが、雰囲気で酔ったふり?をすることはできます。ただ、あくまでも「ふり」なので、基本、お酒が入った会話とはいえ、全てを記憶しています。私に「酒の席でのことだから」は通用しないのでした。
近年、ネットやIT環境の発達によって、すぐに答えを得られたり、間をおかず返信があることが当たり前の環境になってきています。大変便利ではあるのですが、半面「待つこと」ができにくくなっていることは否めません。夫婦関係が悪化した場合、「もう無理!」とすぐに答えを出そうとして、待つことができない。こじれた夫婦関係を修復しようとすれば、どうしてもある程度(半年~1年くらい)の時間は必要です。しかし、それすら努力したり、待つことができない。だから さっさと「離婚協議書」や「離婚届」を書こうとしてしまう。確かに、関係をズバッと切って、新しく人生をリスタートできるならどれほどシンプルでいいでしょう。3年ごとに相手を変えていけるほどモテる人なら、ずっと恋愛気分で刺激的な日々を過ごせるかもしれません。しかし、それまでの人生を完全に捨ててしまえるわけではありませんね。刺激的であるということは、裏を返せば、安定しないということ。若い頃ならいざ知らず、年齢を重ねて生活が安定しないのは、困りますね。第一、40代 50代になって、若い頃と同じようにモテる人なんて、そんなにいないと思いますけどねー。長い結婚生活、色々ありますよ。その都度乗り越えていくことで、夫婦はお互いに対する信頼関係を築いていくものなのですね。このブログを読んでくださっているあなたなら、きっと その境地に辿り着くことができるでしょう。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。