ブログ
2018-07-21 10:00
お金でモメるのは、どんな時? 解決策はある?!
夫婦関係修復専門カウンセラー行政書士の木下雅子です。暑い日が続いているので、水分補給が欠かせません。空のペットボトルがたまっていくので、焼け石に水かもしれませんが、マイ水筒を持ち歩くようにしました。こっちの方が、便利かも?!
テレビは決まった番組以外あまり見ない私ですが、昨夜の「お金のモメごと・解決します」は、しっかり見てしまいました。お金のモメごとは、親子・兄弟・(元)夫婦・(元)恋人など、近い関係の人と起こることが多いんですね。一方は、「貸したお金を、返してもらえない」もう一方は「貰ったものだ」と認識している。あるいは、遺産相続でモメてしまう。第三者的な立場で見ていると好き勝手なことを言えますが、当事者になってしまうと、気持ちの余裕がなくなってしまいます。私も、行政書士として相続手続きを担うこともありますが、身内で、しかも お金でモメることは、失礼ながら、とても うっとうしい!昨日の番組でも、弁護士先生がおっしゃっていましたが、「お金のモメごと と言うよりも、感情でのモメごと」なんですね。近い人間関係だと、どうしても感情がぶつかってしまう。それを回避するのは、やはり日頃からのコミュニケーションです。裁判をしてまでお金を勝ち取ろうとするのは、アリなのかもしれませんが、それにかける労力は並大抵のことではありません。だとしたら、多少「自分が損だな」と思ったとしても、揉めない道つまり お金を諦める道を選ぶのが、後々、自分のためにもなるのではないでしょうか?……と思えるくらい、つまり、お金について寛容でいられるくらい、普段から稼いでおきたいものです!自戒を込めて。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。