大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2019-04-01 12:00

結婚する前と結婚した後、どちらの苦労が報われる?


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

今日から新年度。

新元号が発表されました。

昭和、平成と
新元号「令和」の
三時代に渡る時間を生きていくことになります。

はぁ~、長生きだねー!



私が子どもの頃、
明治、大正、昭和の
三時代を生きている人って、
お年寄りってイメージでしたが、
自分がその年代になるのか……。

もちろん、昔とは
平均寿命が違いますけどね。

思えば、私が子どもの頃とは
社会が全く違います。

躾のための暴力は、当たり前。

子どもは厳しくしないと育たない。

そんな時代でした。

夫婦関係も、
「嫁は、夫と義実家の
言う通りにしていればいいんだ!」
という風潮がまかり通っていました。

今も、田舎では
そのような風潮が残っているかもしれませんが、
そんなことを言えば
即離婚! ですね。


結婚相手は、
その両親を含めて、
しっかり見極めなくてはいけません。

恋愛時代の延長で、浮かれていては
結婚してから苦労しますね。

夫婦は濃い人間関係を築くからこそ、
慎重に!

「令和」の時代に向けて、
幸せなご夫婦、幸せなご家族を
この世に増やせるよう、
力を尽くします!