大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2019-07-19 10:00

不機嫌な配偶者に困っていませんか?


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

全国的に雨模様。

でも、庭の植木たちはイキイキしています。

私たちには、
太陽も雨も必要です。

どのような天気でも、ありがたいんですね。



あなたは、パートナーとうまくいっていますか?

パートナーとは、
配偶者、家族、職場の同僚や上司
趣味での仲間など、
数えてみたら何人かいらっしゃると思います。

特に配偶者は、
最も身近な存在の人なので、
求めるものも多くなりますね。

「もう少し、
私の気持ちをわかってくれても
いいのではないか?」

「もう少し、
家事や子育てを担ってくれても
いいのではないか?」
などですね。

伝わっているなら、してくれる?

そもそも気づいていないから
配偶者は
「うまくいっている」と
思い込んでいるのかもしれません。


そんな時、
膨れっ面をしてしまうのは、最悪です。

「私の気持ち、気づいてよ!」という
サインなのかもしれませんが、
夫にとっては
「不機嫌な人には近づかないでおこう」
と考えて、
あなたから離れていくことになるのです。

夫たちの声には
「家に帰ると、
妻が不機嫌なのが困る」というのが
よくあります。

それで、
家から気持ちが遠ざかっていくのですね。

どちらが正しいなどと
言うつもりもありませんが、
人は自分のことしか変えることができません。

配偶者が不機嫌だったら、
あなたまで つられないこと。

あなたが不機嫌な気持ちを引きずらないこと。

この2つだけしか、
あなたにできることはないのです。

でも、この2つを意識するだけで、
今までと違った気持ちになれますよ。

ぜひ、お試しあれ。

今日も、よろしくお願いいたします。