大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2021-08-21 10:00

つまづいた後、何を考え、何をする?


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

ブログを書こうとして、
前回のブログが公開されていないことに気づきました。

慌てて公開ボタンを押す!

それで、ここ2日間
閲覧数が少なかったんだ……。

あ~、ドジ!

せっかく書いたのに……。

1人でやっていると、
チェック機能が手薄で
このようなことが起きます。

同じ失敗をしないために、
これも、経験ですね。



パソコンを立ち上げると
Yahoo! newsが開くようになっています。

興味のありそうな見出しがズラリ!

ネタの収集のために
サラッと読んでみますが、
「うわ! 読むんじゃなかった……」
と思うような内容も時々。

私自身が選んで
読んでいるにもかかわらず、です。

中身を読んでもらうための
タイトルのつけ方も
「うまいな~」と思います。

そんな記事が目白押しなのは、
私が選んでいるからですよね。

その選択が失敗だったかは、
パソコンは考慮してくれない。

当たり前ですが。

読みたくなかった内容の関連記事が
次々あがってきて
情報の洪水に溺れそうになります。

う~ん、心が病んでいる?

こんな時は
バッハを聞くに限ります。

バッハの「G線上のアリア」。

この曲が、
世界で最も美しい旋律だと思うのは
私だけではないでしょう。

望まぬことが起きたとしても、
その後の思考と行為は
自分で選択することができます。

心を浄化させて、
週末を楽しみます。

このブログを読んでくださっているあなたが、
思考と行為を正しく選択できるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。