大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。
以前教えてもらった
野菜が美味しいお店に、
一人で行ってみました。
色々なことを考えながらの黙食も、
たまにはいいですね。![]()
9月1日は、防災の日です。
防災用品のパンフレットが届きました。
買い足すものを検討しています。
思えば、防災の日ができたのは、
阪神淡路大震災の年だったでしょうか?
地震大国日本に住んでいる限り、
私は大丈夫とは決して言えないのです。
私自身、
「大阪は大きな天災がなくていい場所だ」
と思っていたのですが、
3年前には中規模ではありますが、
大阪北部地震がありましたし。
地震や天災そのものを
無くすことはできませんが
予め想定することで
「減災」はできますね。
防災の日を機に、
保存食品の賞味期限切れはないか、
懐中電灯の電池は切れていないか、
チェックしたいと思います。
天災は、忘れた頃にやってくる。
今日の、夫婦の話題はコレ?!
ちょっと提案してみます。
このブログを読んでくださっているあなたが、
今日の家族の話題に
防災関連のことをあげられるよう
提案してみます。
今日もよろしくお願いいたします。