大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2022-01-21 10:00

自分で、自分の心をカウンセリングする!


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

毎日、寒いですね。

大寒から節分までの半月ほどが、
1年で一番寒い時期だそうです。

そして、花粉症の季節がやってきます。

暑くても寒くても、
どの季節でも苦手な人はいますね。

日本に住んでいる限り
四季を避けることはできませんので、
季節の移り変わりを
楽しんでいきたいものです。



「ブログのネタがない!」
と思うことは、しばしばあります。

そんな時は、新聞、過去に読んできた本、
Yahoo!newsなどを見て
テーマを探します。

本棚の前に立って
背表紙を見ていると、
興味のある分野の本ばかりを
残していることがわかります。

人間関係に関する本、
家事に関する本、
片付けに関する本、
夫婦生活に関する本、
お金に関する本、
書道のテキスト、等々。

パラパラとめくってみると、
ブログのネタを閃いたりします。

本棚のスペースは限られているので、
今後読まないだろう本は
定期的に整理していかなくてはいけません。

心が疲れているときは
マインドを高める本を読み、
心が前向きのときは
スキルに関する本を読むのがいいですね。

私は寒い時期が苦手なので、
冬場はマインドを高める本を
読むことが多いです。

そして、自分で自分の心を
カウンセリングする。

自分の心と向き合うと、
本当に自分の求めているものが
明らかになります。

それが、人生の目的です。

その目的に向かって行動すると
自分の心が落ち着きますね。

仕事で結果を出すことはもちろん
同時にプライベートで幸せにならなくては
幸せな人生とは言えません。

人は、自分の思い通りの
人生を歩むことができると言います。

どんな人生を望んでいるか?

これを具体的に思い描くことこそが
幸せの第一歩だと思います。

このブログを読んでくださっているあなたが
あなたの望む人生を歩んでいけるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。