ブログ
2015-10-17 21:09
笑顔は、怒りや涙に優る!!
当事務所に訪れる方は、当然 悩みをお持ちなので
基本 表情は暗いです。
が、ご本人は自分の顔が見えるわけではないので、
表情が暗いとは思っていません。
そして、
「夫がいつも、眉間にしわを寄せている」
「妻はいつも、怒りまくっている」と言います。
配偶者の表情は、しっかり見えますからね。
夫婦は、お互いが自身の鏡です!
「配偶者の表情が険しいから、自分も優しくなれない」
のではなく
「自分の表情が暗いから、配偶者の表情も険しい」のです。
原因と結果が逆なんですね。鶏が先か、卵が先か。
じゃあ、どうすればいいの?
簡単です!
どんな時も、自分が笑顔でいればいいのです。
画像配偶者が機嫌悪くても、泣いても、無表情であったとしても、
あなたは笑顔でいればいい!!
笑顔と言っても、ヨン様スマイルから、
口角を1ミリ上げただけの小さなスマイルまでありますから、
その時に応じた笑顔でいられればいいですね。
できれば、
口角を1ミリ上げただけの小さなスマイルを
普段の表情にしてしまいましょう!!
そんな人には、幸せな人が寄ってきます。
幸せを呼べる人になりたいですよね!
自分の周りの身近な人。
配偶者も、子どもも、両親も、兄弟姉妹も
幸せにできる人になれるよう、私も精進します!
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。