ブログ
2016-10-27 07:00
怒りまくる相手に、負けない方法がある!
身近な人と、意見がぶつかることはありませんか?
毎日どころか、
1日何回もありますよね。
家庭内で、職場で、学校で、ご近所で。

遠い関係の人なら
「ま、いっか」と思うことができても、
近い関係の人だったら、そうはいかない!
自分の気持ちと自分の正しさを、
相手にわからせようとする。
そして、声のトーンが一層高くなっていき、
収拾がつかなくなる……。
誰でも、経験がありそうです。
事態を収める、いい方法があるんですよ!
それは
「相手の怒りに、自分がノッていかない」こと。
相手が怒れば怒るほど、自分が冷静になるんです。
怒りまくるのと 冷静でいるの。
どちらが先に疲れると思いますか?
言うまでもなく、怒りまくっている方です。
相手に怒らせるだけ怒らせて、
怒り疲れていただく。
売られたケンカを買わないわけです。
怒りを あらわにしないからといって、
相手に負けているわけではありません。
とにかく、相手の怒りが収まるのを待つ。
それから、こちらの意見を言う。
これができれば、
怒りまくった側が、バツ悪くなります。
感情的になって、何もいいことはありません。

相手からは、一目置かれる人間になれるでしょう。
どうぞ、お試しあれ。
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。