ブログ
2016-12-13 11:00
セックスレス脱却のための意識改革!
当事務所のホームページ、
夜の生活関連(セックスレス等)の
キーワードで検索してくださっている方が多いです。
結婚すれば、
同じ相手と、いつも同じことをするのではマンネリ化し、
そのうちセックスレスの生活になるのは
ある意味 当然のことなのかもしれません。

色々な立場の方とお話しして思うのは
「夫婦にとって、セックスは大変重要である」
という意識が薄いのではないか、ということです。
結婚とは
「あなた以外の人と、セックスしませんよ」という
契約でもあるわけですから、
相性はとても大切ですね。
相性は勝手に作られるのではなく、
作り上げていくものではないでしょうか?
「まず、相手を満足させてあげる」という気持ち。
これが、大切です。
でなければ、自分の性的欲求解消のために
相手を使うということになってしまいます。
そして、自分勝手な行為がセックスレスへ。
やがて、配偶者以外の人との浮気へと繋がっていくケースを、
私は何度も見てきました。
特に、男性方にお願いです。
セックスは、女性のためにあります。
女性は、全身が性感帯ですから。
奥さん、彼女さんを満足させてこそ、
セックスの醍醐味を感じられるはずです。
あなたの奥さん(彼女さん)は、
心の底から、あなたに満足していますか?
演技しているのではありませんか?
「ウチに限って!」は、禁物!!
まず女性に満足してもらえれば、
何倍もの愛情と笑顔が、あなたに返ってきますよ!!!
(C) 夫婦関係修復カウンセリング専門 木下雅子行政書士事務所
TEL 072-601-6789
受付時間 平日 9:00~17:00
高槻市、茨木市を中心として大阪府下や、兵庫、京都、奈良と関西を中心に全国的にサポートさせて頂いております。
まずはお気軽にご連絡下さい。