大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2017-02-21 10:00

相続手続や遺言書、後回しにしていませんか?


行政書士会の無料相談会に、
相談員として参加させていただきました。



やはり、すべての方に関係がある
「相続」や「遺言書」は、
ご相談件数として一番多いです。

相続が発生した際、
被相続人の預貯金等は、生活に直結しているので
即 手続きをするのですが、
「自宅の名義変更」は
後回しにされる傾向があります。

名義変更しなくても、住み続けることはできますから。

でも何かあった時、
例えば、売却する時には、
その不動産が死んだ人の名義になっていると困りますね。

その時になって慌てる場合が多いのでしょう。


遺言書にしても、
今日明日どうこうということはありませんから、
「遺言書、書いとかなきゃ……」と思いつつ
何年もたってしまいます。

何から始めたらいいかわからない。
誰に頼んだらいいのかわからない。

だから、時間だけが過ぎ、
そのまま放置されてしまう……。

そんな時は、無料相談会等を利用して、
その後は、専門家に頼むのがいいですね。
報酬を払って。

きっと「それだけの値打ちがあった」と
思っていただけることでしょう。