大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2017-12-03 10:00

不機嫌になる原因は誰にある?


夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

大阪府行政書士会三島支部主催

高槻アクトアモーレ無料相談会。

相談員として参加しました。

商業施設ですから、
通りすがりに寄ってくださいます。

やはり、相続関係のご相談が多いですね。

どなたでも、いずれは関係のあることですので。

転ばぬ先の杖!
早め早めの対応をお勧めいたします。



前々回のブログ「不機嫌な人に引きずられない」も、
大変多くの方に読んでいただけました。

仕事から帰ってきたら
先に家にいた配偶者の機嫌が悪い。

あるいは、仕事から帰ってきた配偶者を出迎えると、
超不機嫌な顔!

何かあったな?!
と、すぐピンときます。

その時、
「相手に原因がある」と考える人と
「自分に原因がある」と考える人がいます。

「相手に原因がある」と考える人は、
何か起きたときに、
人や環境のせいにする人ですね。

このような人は、基本的に
「自分は何も悪くない」と考えているので、
一緒にいると何もかも こちらのせいにされて
疲れてしまいます。

一方「自分に原因がある」と考える人は
自分の思考や行動を変えることで
未来を切り開くことができる人ですね。

「自分が悪い」とまで思わなくていいけれど、
「自分に何かできることで
状況が良くなれば」と考えることができるので、
自分にどうしようもない場面で
イライラすることが少ないと思います。


あなたは、どちらのタイプでしょうか?

また、どちらのタイプになりたいでしょうか?

私の事務所に来られるお客様で、
最終的に夫婦関係を良くすることができる方は、
圧倒的に後者の方です。

もちろん、最初から
そう思えなくてもいいですよ。

「配偶者に理解がない」
「職場の環境が悪い」
「学歴がない」
「転職が多い」と
投げやりになっていた方が、
心に詰まっているモヤモヤした思いを
私に吐き出すことによって、
次第に前向きな考えを
持つことができるようになった方は
多くいらっしゃいます。

人が成長していく姿を目の当たりにできるのは
感動であり、私の天職だと 心から思えます!

この感動を知ってしまったら、
この業務を やめることなんてできない!

人を変えることはできませんが、
人は、いつからでも どこからでも
誰でも 良くなることができるのです。

不機嫌な人には、不機嫌になる原因があります。

だから、あなたが
不機嫌な人に引きずられることはないのですね。

それが あなたの大切な人ならば、
適度な距離で、見守ってあげてください。

あなたもきっと、
助けられることがあると思います。