大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

ブログ

2025-07-01 10:00

健康診断、毎年受けていますか?


大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

3週間前に受けた
特定検診の結果を聞きに行きました。

注意事項なし。

これは初めてでは?!



市の特定検診は毎年受けています。

再検査になったことはありませんが、
毎年、血液検査では
何かしらが(+)か(ー)でした。

中性脂肪が少しだけ(+)とか、
ヘモグロビン(貧血?)が(-)とか。

でも、今回は、どれも標準値内。

私の記憶の中では「初!」です。

検査の1週間くらい前から
食べ過ぎないよう
注意していました。

ドクターからも
「100点満点!」との
お墨付きをいただきました。


私は毎朝「決意表明」を
書いているのですが、
1行目には
「私は、身も心も健康です」
と、書いています。

ここ何年も同じです。

健康でなければ、
何もできませんから。

書いていたから、それが実現した?!


体が健康でなければ、
メンタルにも影響があります。

私はガラスの心臓で、
メンタルは激ヨワであること、
自覚しています。

だから、食事のメニュー選びや
朝のテレビ体操、
お風呂上がりのストレッチなどは
自分でコントロールしようと思います。


ここ数年、オートファジーダイエット
(16時間連続で食べない)を
実践していますが、
私の年齢と体質には合っているようです。

子育ても終わり、
夫婦二人暮らしになったからこそ
できることですね。

だから、人に
お勧めするつもりはありません。

現代人はカロリー過多になりやすい
生活をしているので、
それをセーブするのは、
ご本人にしかできないからです。

無理して絶食したところで、
1日坊主で終わるだけです。


私も、どうしてもお腹がすくときは、
チーズかヨーグルトを
食べています。

なので、この2品は、
冷蔵庫に常備してあります。

ストレス抱えてドカ食いする前に、
チーズを一切れ食べて
舌とお腹を ある程度 満足させます。

決して、意志が強い人間ではないので、
挫けそうになる時のことも
考えてあるということですね。

そして、毎朝 体重チェック。

これで、ある程度は
自分で自分をセーブしています。


究極の目標は
「健康で長生きすること」。

そのために、食欲のコントロールと
体重チェックは欠かせません。


「健康で長生きすること」と
「目先の食欲」。

長期的願望と
短期的願望を闘わせて、
長期的願望を勝たせるようにする。

そうでなければ、
目先の食欲に負けてしまいますから。

今日も、その闘いが
繰り広げられます。


このブログを読んでくださったあなたが
食欲をコントロールし、
健康で長生きできるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。


P.s heartーwarmingブログ、更新しました。
https://www.office-kinoshita.biz/heart-warming