大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

幸せを感じるのは、どんな時?

カテゴリ : 行動目標 (304)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

訃報が入りました。

訃報というのは、
大抵突然に入ります。

悲しいことですが、
人間ですから「死」を
避けることはできません。

死を考えることは、
生きることを考えること。

命ある限り、
精一杯生きていかなくてはいけません。



お盆やお彼岸に、
お墓参りに行っていますか?

ご先祖様の誰か一人が欠けただけでも
あなたはこの世に生まれて来なかったのです。

親は2人、祖父母は4人と考えて、
25代遡ると平安時代に至るそうですが、
その数は何と、33,554,432人!

3,000万人以上の命を受け継いで、
今の自分が在ると考えると、
感慨深いものがありますね。

これだけの人が、
私のことを見守ってくれている。

ご先祖様もきっと、
私が幸せになることを願ってくれている。

そう考えると、
命を粗末にすることはできません。


私たちは、望むと望まざるとにかかわらず、
刻々と死に向かっています。

時間は、命を刻んでいる。

だとしたら、
限りある資源である時間を
無駄にすることなどできませんね。

有限な時間を、
充実した幸せなものにしたいです。


自分は、どのような時に幸せを感じるのか?

良い仕事ができたとき。

人のお役に立てたとき。

お金を手にしたとき。

配偶者に愛されている実感を得たとき等々。

日頃から、それらに
感謝して生きていきたいものですね。


このブログを読んでくださっているあなたが、
愛と感謝に包まれた人生を送られるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2020-10-15 10:00:00

あなたは、良い夫婦関係を本当に求めていますか?

カテゴリ : 行動目標 (304)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

1年前に開店した高槻阪急でのイベント。

楠本書院さんに字を書いていただきました。

文字には魂が宿っていると感じます。



言葉には「言霊(ことだま)」が宿ると言います。

良い言葉を話していると
良い人生になるし、
汚い言葉を吐いていると
悪い人生になっていきます。

自分はどちらを求めているのか?
なんて、言うまでもありませんね。

誰しも良い人生を歩みたいと願っているのに、
それができる人とできない人がいるのは
何故なのでしょう?

それは「求めているものの差」なのだそうです。

高いモノを求めている人と、
そこそこでいいと思っている人。

心の強さが、将来を決定する。

どれほど強く求めているかは、
行動に現れるのです。


夫婦関係を良くしたいと願い、
そう言っていたとしても、
とっている行動がそうでないことだったら
(文句を言う、脅す、怒鳴るなど)、
本当にそれを願っているとは言えません。

人間にはエゴがありますから、
どうしても「自分の気持ちをわかってほしい」
という気持ちが先行してしまうのですね。

それをわかった上で
「この人と、どんな生活を求めているのか?」
を、自分の心に問い続け、
相手の願望を自分の願望としてきた人が、
幸せを手に入れられるのだと思います。

言葉で言うのは簡単ですが、
それを行動に移し、
実践し続けていくのは
かなり根気が要ります。

多くの人がこれに耐えられず
「ま、いっか」と諦め、
現状維持や惰性の道を選んでしまいます。

その時に何が運命を分けるのか?

それは「願望」です。

自分は何を求めているのか?

求めるものが強ければ、
挫けそうになったとしても、
復活してくるのではないでしょうか?


私は弱い人間であることを自認しているので、
そんな人の気持ちが痛いほどわかります。

だから、言いたい。

諦めなければ、
あなたは、あなたの思い通りの人生を歩めると。

私も志半ばです。

私と一緒に、
ご夫婦の幸せを求めていきませんか?


このブログを読んでくださっているあなたが、
願望をハッキリさせ、
それに向かった行動をしていけるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2020-10-11 10:00:00

目の前のケーキを我慢できないのは、意志が弱いから?

カテゴリ : 行動目標 (304)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

だいぶ秋らしくなり
朝晩過ごしやすくなってきました。

9月と3月は
一気に季節がすすみますね。

夏の疲れが出ないよう
お気をつけください。



最近では、勉強会でも
zoomでのオンラインが主流になりつつあります。

家に居ながらにして、
多くの方と繋がれるので、
インドア派の私にはピッタリ!

先日、オンライン勉強会の後、
懇親会にも参加しました。

お酒が飲めない私は、
飲み物は麦茶です(笑)。

おつまみは、無し!

夜は食べないことにしています。

飲み会の雰囲気は嫌いではないので、
麦茶でも違和感はありません。


オンライン懇親会で聞いたのですが、
コロナ禍で、
体重が増えた人と痩せた人がいました。

その違いは何でしょう?

飲み会がなくなって、
お酒を飲まなくなったから体重が減った。

家にいる時間が増えたから、
運動不足なのに
おやつを食べてしまって体重が増えた。

このどちらかみたいですね。


体重は100パーセント自己責任なので、
どちらの道を辿るかは、
すべて自分の行動が決めているのです。

「好きなだけ食べて、気合いで痩せる」
なんて無理ですから。


若いうちはもちろんのこと、
歳を重ねて体重が標準以上だと
リスクを伴います。

生活習慣病が、その代表例です。

でも、人は目先の快楽に溺れやすいので、
ダイエット中であっても、
目の前にケーキを出されたら
よほどの強い意志がないと断れません。

「美味しいものを食べたい」
という欲と、
「体重を増やさないために
食欲をコントロールする」
という意志だったら、
欲が勝つに決まっています。

目先の欲に勝つためには、
「痩せて健康になりたい」
という長期的な願望を
ぶつけなくてはいけません。

目先の欲と
長期的な願望をぶつけて、
長期的な願望が勝った時にのみ、
人は自制が働きます。

目先の欲に振り回されないよう、
長期的な願望を
具体的に思い描いておきたいところですね。

自戒を込めて。

このブログを読んでくださっているあなたが、
幸せな家庭環境の中で
健康的な生活を送れるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2020-09-13 10:00:00

家族の幸せのために、あなたができることとは?

カテゴリ : 行動目標 (304)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

友人が出演する
シャンソンLiveに行かせていただきました。

新型コロナへの感染対策はバッチリ!

旧友の活躍は、
とても励みになります。




最近のブログは毎回、

15,000名以上の方がお読みくださっています。

いつも、ありがとうございます!


結婚生活を円滑に送るためには、
色々な分野でのスキルが必要です。

配偶者への思いやりが必要なこと以外にも、
仕事、家事、お金、
家の片づけ、夜の生活等々。

愛情さえあれば、
これらはすべて乗り越えられるという
わけではありません。

状況は刻々と変化しますし、
人間は、常に不完全ですから。


愛情や心がけといった精神的なことと
仕事やお金、片づけや夜の生活という
技術的なことが合わさって、
結婚生活がうまくいくのだと思います。

もちろん完璧なことはありませんから、
常に実践と改善を繰り返すことになります。

そうして夫と妻、
どちらもが成長していくのです。


ところが残念なことに、
自分のことを棚に上げて、
配偶者を責めまくっている人が
後を絶ちません。

あるいは、
「自分も妥協するから、
あなたも歩み寄るべきだ」と
相手を変えようとしてしまう……。

正しいことを言えば言うほど、
配偶者との心の距離が
開いていってしまっていませんか?


配偶者に対しても
お子さんに対しても、
あなたが正しいことを言っているかは
全く関係ないのです。

言われた側が
あなたの言葉を「愛」として
感じているかがカギとなるのです。

あなたは小言や文句を言われて、
それを愛と感じることはできますか?

おそらく多くの方が
愛と感じることはできないと思われます。

つまり、小言や文句を言うことは、
逆効果なんですね。

あなたが望んでいる
「幸せな家庭」とは
程遠い状態になってしまいます。


夫婦、親子で信頼関係を築き
愛に溢れた家庭生活を送りたいなら、
あなた自身が成長することから始まります。

仕事をこなすこと。

家庭で配偶者とお子さんに
感謝の気持ちを伝えること。

お金のことを勉強する。

楽しんで生きること。

そして、健康でいてください。

健康を失ったら、
すべてを失ってしまいますから。

そして、家庭では
笑顔でいてください。

あなたがどのような立場であろうとも
あなたが、家族の源です。

あなたの笑顔が、家族を幸せにします。


このブログを読んでくださっているあなたの笑顔が、
家族を幸せにすることができますよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2020-07-27 10:00:00

不機嫌な人に、困っていませんか?

カテゴリ : 行動目標 (304)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

家の中に、不機嫌な人はいませんか?

夫(妻)が不機嫌、
子どもが不機嫌、
親が不機嫌……。

どれも、困りますね。

そんな時、どうしていますか?



結論から言って、
不機嫌な人をどうにかすることはできません。

「感情」は、
不機嫌な人本人が
どうにかするしかありませんから。

だから、周りの人間ができることとしては、
せいぜい「サポート」くらいなんですよね。

なので、機嫌の悪い人がいたら、
自分にできることと言えば、
そっとしておくか、
冷静に対処するか、
その場を離れるか、でしょうか。

自分がどうにかできるのは、
ご自身の思考と行為だけなので、
他人を変えることなんてできないんです。

でも、優しいあなたは
「この人の力になってあげたい!」と
思うのですよね。

だとしたら、
温かい飲み物を用意してあげる。

目の前で、微笑んでいてあげる。

何でも受け止める覚悟を持って、
「あなたを支える」オーラを発する。


即効性はないかもしれませんが、
機嫌の悪い人にも、
そんなあなたの心遣いは
きっと通じるでしょう。

間違えても、
「いい加減にしろよ」
「迷惑だ」と
掌を返さないでくださいね。

機嫌の悪い人も、
自分で自分の感情を
持て余しているのでしょう。

そんな自分を
疎ましく思っているかもしれません。

あなたまで、
それに引きずられないでほしいのです。

不機嫌な人を見て どう思うか?

あなたが どんな行動をとるか?

それは、あなたが選べるのです。


機嫌の悪い人への対抗策は、
「自分がいつも機嫌良くいる」
ことです。

情緒が安定している人の側には、
人が寄ってきますね。

信頼もあると思います。

あなたがそのように
信頼を集めることができる人になれることを
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2020-06-25 10:00:00

前へ 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 次へ