大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

朝、お子さんを起こしていませんか?

カテゴリ : 行動基準 (254)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

昨夜の雨は、すごかったです。

でも夜中のうちに
降っておいてくれるのは助かります。

秋は落葉で、庭が散らかります。

落ち葉と格闘しても勝てるものではありません。

自然の力は偉大です。



お客様と話していて、
気になることがありました。

「朝、お子さんを起こしている」
という人が、結構いらっしゃいます。

「旦那さんを起こしている」という人も。

ある意味、旦那さんやお子さんを起こすのは
楽なのです。

起こしたら、起きるから。

お子さんが小学生くらいなら
これで通用しますが、
問題を先送りにすることになります。

子どもをずっと起こしていると、
起こさないと起きない子になり、
やがて起こしても起きなくなるかもしれません。

「妻に起こしてもらわなくては起きない旦那」は、
その典型と言えるでしょう。

朝起こすためだけにエネルギーを使うのも
勿体ないと思いませんか?

子どもは少なくとも小学生になったら、
目覚まし時計を使って
自力で起きるようにしておきたいものです。

「起きなくても、放っておくのですか?」
と質問を受けました。

朝になって慌てるのではなく、
前日の夜 寝るときに
「明日は、自分で起きてこようね」と声がけし、
自分で起きてこれたら
思いっきり褒めてあげればいいのです。

今まで起こされていた子が
明日から いきなり
起きれるようになるわけではないので、
気長に誘導してあげてほしいと思います。

中高生になって、
自分で起きてこれる子になっていたら
とても楽ですよ。

このブログを読んでくださっているあなたが
素敵な家族をつくることができるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2021-12-01 10:00:00

人事を尽くして天命を待つ!

カテゴリ : 行動基準 (254)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

今日は19日。花金!

下桁に「9」がつくのは、
「苦」に繋がるためか
敬遠される傾向にありますが、
私にとって、
それは当てはまらないみたいです。

だから、事務所の電話番号も
下桁を「9」にしていますし。

何事も解釈だと思います。



仕事がサクサク進む日と、
なぜか はかどらない日がありませんか?

私は、その流れに身を任せるタイプなので、
「何事も自然に」をモットーにしています。

自然に逆らうのは、疲れますからね。

はかどらないと思ったら、無理はしない。

無理はしないと言っても、
何もしないのではありません。

自分にできる限りのことをし、
後は天に運を任せるということです。


仕事で忙しい時に限って、
家庭でトラブルが起きる。

「なぜ、今日なの?!」
と思いますが、
そんな時に限って、待ったなし!

そのような時の判断基準は、
誠実かどうか、です。

自分や周囲の人をごまかしたり、
ズルをしたりすると、
その行いは自分に返ってきます。

いいことをしても、
時間を経て自分に返ってくる。

因果応報って本当にあるんだと思います。

家庭でも、仕事でも、
常に誠実であること。

それが、人生を
成功と幸せに導くことになるでしょう。

このブログを読んでくださっているあなたが
仕事で成功し、
家庭で幸せになられるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2021-11-19 10:00:00

決断の基本は、誠実であるか否か!

カテゴリ : 行動基準 (254)

大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

今日は、月曜日。

1週間が始まります。

「週初め、憂鬱だなー」と思う人は、
今も昔も多いと思われます。

大丈夫! あなただけじゃない!!

そんなあなたを、応援しています。



なぜ、週初めは憂鬱なのか?

それは週末に、
グダ~ッと力を抜いてしまうからですね。

若い頃の私がそうでした。

だから月曜日になっても、
気持ちがシャキッとしない……。

なので、週初めを月曜日にせず、
日曜日を週初めだと思うことにしました。

日曜日を完全休日にせず、
少なくとも その週の過ごし方を
イメージしておく。

予定が組めているから、
スムーズに月曜日をむかえることができる。

どんなにポジティブな人であっても、
人生は良いことばかりではありません。

良くないことが起きた時、
続いて良くないことがやってくる?!

それが避けようもないことであれば、
原因を考えても仕方ありません。

起きたことを現実として受け止めて、
今何をすべきか、
どうすれば良いかを考えて実践する。

人生は、これの繰り返しなのでしょう。

あなたにも覚えがありませんか?

仕事でつらいことがあった日に限って、
家庭でトラブルが起きる。

どちらも待ったなし!

自分の体は一つしかありませんから、
必然的に優先順位を決めなければなりません。

その時の選択によって、
今後が決まることすらあります。

その選択が正しいのかは、
時間がたってみなければわかりません。

重大な決断を
しなければならないときのポイントは……。

誠実であることです。

損得勘定で考えると、
失敗することが多いです。

なぜなら、目先のことに振り回されているから。

誠実を基本とし、
決断と行動をしていくと、
長期的に良くなっていくでしょう。

自分が納得できる道だからです。

この年まで生きていると、
「誠実に勝るスキルはない」と
つくづく思います。

このブログを読んでくださっているあなたが、
誠実な人生を歩まれるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。

2021-11-15 10:00:00

自分を活かせる環境に身を置きましょう!

カテゴリ : 行動基準 (254)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

先日、経営者の仲間と共に、
大阪府内の高校の
キャリア支援授業に参加させていただきました。

高校生の皆さんに、
「働くとは?」ということを
感じていただくためです。

自分の息子より
はるかに若い生徒さんたちと触れ合う
貴重な機会となりました。



今どきの学生さんは、とても素直です。

が、自分から手を挙げて意見を言う、
というより
指名されたら当たり障りのない答えを言う
という感じでしょうか。

人前で目立ちたくないんでしょうかね。


私も、高校生の頃は
人目をとても気にしていました。

人にどう思われるか、が
とても怖かったのです。

今から考えると、
人がどう思うかなんて、
自分ではどうしようもないのに。

大勢の人に愛されなくてもいい。

私をわかってくれる
ごく少数の人に理解してもらえればいい。

そう思えるようになったのは最近です。

人には特性があるのだから、
それを無理に変えようとしたら
歪みが生じます。

努力でどうにかできることには
限界があるからです。

努力よりも、正しい選択!

大勢の人と
飲み会などでワイワイやりたい人。

1対1で
じっくり話をしたい人。

私は、後者です。

前者の人を羨ましく思うこともあります。

が、自分がそれを真似しても、
結局は疲れるだけ。

だから、私は私で良い。

それが活かせる家庭環境や
仕事を選べばいいだけです。


先日お話しさせていただいた学生さんと
このブログを読んでくださっているあなたが
今後の人生で正しい選択をし、
充実した人生を送られるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2021-11-13 10:00:00

「夫(妻)とは合わないのではないか?」と考えていませんか?

カテゴリ : 行動基準 (254)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

昨日、選挙の投票に行きました。

投票所に行く道すがら
いつもより、人通りが多い?!

投票所でも列ができていました。

今回の選挙は、関心が高かったと思います。

何気なく行っている選挙ですが、
投票所を開設し、
当日運営をしてくださる市の職員の方々の
陰のお力を忘れてはなりません。



前回のブログ
「夫婦ゲンカを、うまく逃すことは できるのか?!」は、
37,000名以上の方がお読みくださいました。

最高記録!!

いつも、ありがとうございます!

長い間 一緒に暮らさなければならない夫婦です。

生活は現実なので、キレイごとでは済まない。

だから、ケンカが起こるのは
むしろ当然のことなのです。

が、ののしり合いになってしまっては、
どちらも辛いです。

どうすれば、お互いが気持ちよく暮らせるのか?

問題点を明らかにして、
折り合いをつけていく。

これができればいいのですが、
ちょっと難しい?!

下手をすれば
「この人とは合わないのではないか?」と
他の異性に目が向いてしまうと、
破局への入り口となってしまいます。

が、人は得てして、
安易な道を選んでしまうものです。

人生の分岐点にあるとき、
どのような道を選ぼうとも
その選択の責任は、すべて自分にあります。

何か良くないことが起きた時、
人のせいにしていて、
事態が良い方に向くことはありませんね。

「自分の人生は、自分で責任をとる」
という覚悟を決めれば、道は開かれます。

ピンチの後にチャンスありとは、
よく言ったものです。

あなたが今、ピンチに陥っているとしたら、
飛躍できる前触れかもしれません。

長い目で見れば、
人生は成功するようにできているのです。

このブログを読んでくださっているあなたが
長期的に、本質的に、客観的に
日々正しい選択をしていけるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2021-11-01 10:00:00

前へ 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次へ