大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

すべての仕事に意味がある!

カテゴリ : 行動目標 (348)
今日は、大阪府行政書士会 三島支部
イオン茨木での無料相談会に参加していました。



普段、個人事業主として活動している行政書士が、
自分の業務の現場を止めて、
無料相談会に参加するのですから、
かなりの事前準備が必要です。

参加している行政書士が、
自身の勉強のため、とか
行政書士会や地域への貢献の気持ちを提供し、
無料相談会は成り立っています。

行政書士同士の横の繋がりも強化できますし、
無料相談会から得られることは、意外に多いのです。

直接的な報酬に繋がらなくても、無駄なことは何一つない?

このブログを読んでくださっている皆さんも、
やりがいのある仕事をされていることでしょう。

時には、やりたくない仕事や、
意味がないと思われることがあるかもしれません。

でも、その時その仕事に巡り会ったことが
後々大きな仕事を任される前兆なのではないでしょうか。

どんな仕事も精一杯やることで、道が切り開けます!

自分の思考と行動が、未来を変えます!!

公私ともに、素晴らしい人生を送ってくださいね♡

2015-08-17 21:55:29

離婚したいけど不安?! ならば……。

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (244)
当事務所は、夫婦関係がうまくいかない場合に
ご相談をお受けさせていただいております。

夫婦関係がうまくいかない場合、
どんな過程をたどるでしょうか。

初めは、なんとなくギクシャクする。
でも、そのうち何とかなるでしょうと問題解決を先送りする。

ずっと、夫婦間で口をきかないのも変だから、
ほとぼりが冷めた頃、話しかけてみる。
表面上、仲直りできたように見える。

そんなことが繰り返されているうちに、
いつしか亀裂は決定的なものになるかもしれません。

当事務所にご相談に来られる方も、
これと言った決定的なことがなくても、
離婚を考えている人が少なくありません。

が、配偶者の方は、
離婚を全く考えていないかもしれないのです。

「このまま一生を終えたくないから、
体力のある今のうちに離婚したいのですが」と
50代の女性から相談されました。

離婚したいと思うなら、
全力で、思考と行動を離婚に向ける必要があります。

「離婚したいけど、経済的に不安だし」という
離婚にブレーキをかけるような思いが浮かぶようなら、
離婚を思いとどまり、今の状態のまま、
少しでも心安らかに暮らすために
自分に何ができるか考えた方がいいでしょうね。

「老後破産」は、決して他人事ではありませんから。

人は、争うより
うまくやっていくことを考えた方が、ご自分のためにもなると思います。





今日は、終戦の日。

70年前の今日、戦争は終わりました。

本日の正午には、1分間の黙とうをささげました。

日本が、永久に戦争に加担しないよう、
平和がずっと続くよう、祈らずにいられません。
2015-08-15 18:26:06

夫が出張。その日の私は?

カテゴリ : 行動目標 (348)
世間様はお盆休みだというのに、
我が夫は、出張です。帰宅は、来週。

息子たちとも都合を合わせたいので、
お墓参りは、月末になりそうです。

一般的に、夫の出張って妻にとってはラク?!

確かに、息子たちが小さい頃は、
夫の出張日には、
親子してママ友の家に遊びに行き、
帰りはファミレスで食事。

お風呂もパスして、そのまま寝てましたっけ。

今は夫が出張だと、
息子たちの食事の用意だけして、
私は夕方に軽~く食べて早寝しちゃう。

それで、体重調整!

それなのに、その翌日、
夜の懇親会があって結構食べちゃったりして……。

そんな時は、食べた後 自己嫌悪ですね。

食に関しては、
100パーセント、自分で調整できるはずなのです。

だって、食べるか食べないかは
自分で決められるわけだから。

それなのに「つい、食べちゃうんです……」は通用しない!

頭ではわかっているんです。

「お腹がすく」は、生理反応ですので、
自分の事であってもコントロールしにくいですよね。

だからこそ諦めないで、
今日は「夕食抜き」を決行!

余計なことを考えないために、早めに寝ます! 
お休みなさい zzz


2015-08-13 19:43:04

浮気を決断したのは自分?!

カテゴリ : 家庭生活(浮気) (104)
お昼のワイドショー、
「浮気ネタ」は、結構とりあげられるのですね。

やはり、身近な問題だからですね。

「私には関係な~い!」と思っていても、
加害者にも被害者にもなりうるのが浮気!

今日見たテレビでは、
男性=家庭は家庭、浮気は浮気と割り切ることができる。
女性=好きな人に走ってしまいやすい。

女性が浮気するタイミングは、結婚10年前後。
子どもが学校に通いだす頃だそうです。
時間ができて、パートに通い始め、世界が広がるから。

そして、夫の両親と同居している妻が浮気しやすい?!
家にいたくないから、パートを始める。

年齢も、40代前半くらいだと、女の部分も大いにあるので。

そう言っていましたが、なるほど!


当事務所に来られる方と話していて、よく思うのですが、
女性は、好きな人とだけセックスしたいけど、
男性は、とりあえず誰とでもOK?!

その場限りの誘い文句を、
スラスラ~っと言える男性も多いんですよ~。


どんな状況にあろうとも、
浮気をするのは自分の決断だったはずです。

夫が、自分を女として見てくれなくなっていたからだったとしても、
魅力的な誘い文句に負けてしまったとしても、です。

浮気は、必ず終わるときが来ます!

すべての責任は、自分にあります。

くれぐれも
「私は、この人の奥さんに勝った!」なんて
思わないでくださいね。

2015-08-11 14:10:54

平和であることが一番の幸せ

カテゴリ : 時事 (48)
今日は、8月9日。

70年前の今日、長崎に原爆が落とされました。

被爆者の平均年齢が、80歳を超えたそうです。


私は両親が戦争経験者の世代なので、
子どもの頃、よく戦争の話しを聞いたものです。

戦争経験者の話しは、とても説得力がありますね。

だから、それを聞いている私の世代は、
決して戦争をすることはないでしょう
(願いも込めて)。

が、私が息子たちに戦争の話しをしたところで、
聞いたことを話しているだけだから、
いまいち説得力に欠けるわけです。

あと数十年して、
戦争経験者がいなくなってしまう時代になったら、
日本が戦争への道を歩んでしまわないか一抹の不安が……。

もちろん、そうならないように、
戦争の記憶を、しっかり語り継いでいかなくてはいけません。


国のことは、
個人ではどうすることもできないかもしれませんが、
私たちが自分で努力して幸せになることはできます。

幸せは、家庭から!

先人がつくってくれた
今の平和な日本に住んでいる幸せを噛みしめながら、
8月15日の終戦の日を迎えたいと思います。


2015-08-09 20:58:56

前へ 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 次へ