大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

一生懸命やっているのに、努力が報われない?!

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (253)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

大好きな鼓月のお菓子、千寿せんべい。

春仕様になっていたので、
買ってみました。

贈答用ではなく、
自分へのお菓子として。



結婚生活を円滑に進めるためには、
色々なことへの気配りが必要です。

仕事、家事、健康、家、お金、趣味、夜の生活etc。

全部うまくいきたいですね。

どれもこれも、
時間をかけて研究するに値するテーマです。

でも時間は、1日24時間で限りがありますから、
それぞれに割り振らなくてはいけません。

また、これは
配偶者が与えてくれるものでもありません。

結婚してから
二人で努力して作っていくものですね。

とは言え、
人は目先の生活に追われ、
「私は一生懸命やっているのに」と思い、
何か起きたら、
配偶者のせいにしがちです。

人のせいにしたら、
その時は気が楽になったりしますが、
本来の問題解決になっていません。

そんな時に、
立ち帰るべき場所は「願望」です。

「私は、何を望んでいるのか?」
ということです。

その願望から遡って考えると、
自分が今 何をすべきか
見えてくるのではないでしょうか?

配偶者と幸せな生活を送りたいなら、
そのために自分がしていることは
役に立っているのだろうか?

自分がしてほしいことを
配偶者にもしてあげられているだろうか?

変えることができるのは自分だけであって、
配偶者を変えることはできませんしね。

木下雅子行政書士事務所は、
今がどのような状態であろうとも、
幸せな結婚生活を取り戻したいという方を
カウンセリングを通じてサポートしています。

今日もよろしくお願いいたします。
2020-03-23 10:00:00

仕事で成功し、家庭で幸せになる!

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (253)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

いつも行く美容室では
ヘッドスパをお願いすると、
アップルティーとお菓子を出してくれます。

ヘッドスパは、本当に気持ちいい!



気持ちのいいことで
1日24時間の予定が埋められたら
嬉しいですね。

もちろん、
楽しいだけの時間ばかりではありませんが。

仕事もしなければいけないし、
運動も必要です。

でも、嫌でたまらない仕事ではなく
やりたい仕事をしたいです。

運動も、苦しんでするのではなく、
前向きに考えられる運動です。

職種を選ぶのは、
やりたいことを仕事にするか、
今の仕事を大好きになるまでやり続けるかの
どちらかしかありません。

後者を選択される方が多いでしょうか。

あなたが望んだかどうかはともかく、
今の仕事に就いたのは
何らかのご縁があってのことだと思います。

今の仕事に
あなたが選ばれたと言ってもいいでしょう。

ならば、
今の仕事に全力で打ち込んでください。

きっと、職業の方から
あなたを愛してくれるでしょう。


仕事に打ち込むためには、
人生の基盤である「家庭」の人間関係が
うまくいっている方がいいですね。

家庭がうまくいっている人といない人、
どちらが仕事で成果を出すことができるでしょう、
などと言うまでもありません。

仕事で成功し、家庭で幸せになる。

このブログを読んでくださっているあなたが、
このような人生を送られることを願っております。

今日もよろしくお願いいたします。
2020-03-13 10:00:00

幸せな結婚生活を選択する!

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (253)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

高校の同級生が出演する
シャンソンLiveに行ってきました。

旧友の活躍は、励みになります。

新型コロナウイルス騒動の中でも、
ほぼ満席となった会場。

友人の人望があればこそ、ですね。





高校を卒業して、

40年近くが過ぎ去りました。

その間、すべての同級生が
山あり谷ありの人生を送ったと思われます。

どのような人生だったとしても、
それは自分の選択で
そのようにしてきたわけです。

どのような仕事をするのか、
誰と結婚するのか、
そもそも結婚するのかしないのかを
選択し続けてきた結果、
今があるのですね。


私が今、
カウンセラー行政書士として
活動しているのも、
色々な選択の結果です。

もし、あなたが今
夫婦関係が微妙で、
離婚を考えている状態なら、
今が人生のターニングポイント
なのかもしれません。

その時に、誰に相談するのか?

離婚一択なら、
離婚に強い専門家や離婚をした友人に。

離婚を迷っているなら、
カウンセラーや
夫婦関係がうまくいっている友人に
話してみるのがいいと思います。


結婚した夫婦のうち
3組に1組が離婚する時代とはいえ、
3組に2組は結婚生活を続けているのです。

あなたが、幸せな結婚生活を送ることができるよう
木下雅子行政書士事務所がサポートします!

今日もよろしくお願いいたします。
2020-03-01 10:00:00

経済的に満たされていれば幸せ?!

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (253)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

いつもお茶菓子を購入する鼓月で、
この時期ならではのお菓子を勧められました。

お雛様の模様の入った千寿せんべい。

自分用にも買ってしまいました。



目的外のモノを衝動買いするのは、
お金が貯まらない人がすること?!

まぁ、衝動買いなのか
一定枠の中での余裕とみるのか、
解釈は人それぞれです。

お金は、無さすぎるのは困りますが、
有り過ぎても扱いきれません。

高額宝くじに当選したり、
親の遺産を得るなど、
自分の器以上の額を一挙に手にすると、
人が変わってしまう人がいるのも現実です。

夫婦のどちらかが
高額宝くじの当選したために、
離婚に至ってしまったケースもあると聞きます
(ちなみに、私のお客様ではありません)。

数億を手にしたとしても、
使い続けていたら
そのうち底をついてしまいますね。

きっと今がどのような状態でも、
それが自分の相応しいのでしょう。

過去にしてきたことの結果が
今なのですから。

今が経済的に満たされた状態なら、
過去に努力してきた結果です。

もし満たされた状態でなかったら、
発展途中ということです。

まだまだ努力のし甲斐がありますね!


私たちは、幸せになるために生きています。

精神的にも、経済的にも
満たされた人生を送るために、
お互い頑張っていきましょう!

今日もよろしくお願いいたします。
2020-02-27 10:00:00

あなたは、どのような夫婦関係を望んでいますか?

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (253)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

吹田市役所での無料相談会。

10時開始直後から、3ブース満席続き!

市民の皆様のお役に立てていることが
最も嬉しいです!!



どのような仕事でもそうだと思いますが、
仕事は必ず、
どなたかのお役に立っています。

だから、
職業として成り立っているのです。

ただし、
社会的正義に反するようなことは別ですが。

あなたの仕事も、
お客様や世間の方々に
望まれているはずです。

子どもの頃から
目指した職業についた方もいらっしゃれば、
自然に身を任せていたら、
今の職業に行き着いた方も
少なからず いらっしゃるでしょう。

あなたが今
「この仕事は、自分に合わない」と
感じているとしたら、
今の仕事を とことんまで
突き詰めていないからかもしれません。

職業は
好きなことを仕事にするか、
今の仕事を大好きになるまで打ち込むかの
どちらかしかありません。

あなたが今の仕事を愛さなければ、
仕事はあなたを愛してはくれないでしょう。

縁あって、今の仕事をしているのです。

今の職場で、ナンバーワンになってください!


私が行政書士になったのは10年前。

そして
「夫婦関係修復カウンセリング」を主業務とし、
ピンポイントで突き進んできました。

本来 行政書士は、
離婚協議書を作成する「離婚業務」が
業務範囲です。

しかし私は、その真逆である
「夫婦関係修復」を生涯の業務に選びました。

もちろん、
離婚協議書を作成することもできますし、
実際 作成したこともあります。

私が本当にやりがいを感じるのは
壊れかけた夫婦関係を修復することを
心から望んでおられる方のサポートをし、
結婚した頃の夫婦関係を取り戻された
ご夫婦の笑顔に触れたときです。

そのようなお客様とは、
一生のお付き合いとなります。

本当に望んでいることは実現するものだと
思わずにはいられません。

その願いが成就するかしないかを
分けるものは何なのか?

それは
「思いの強さ」なのだと思います。


あなたは、
どのような夫婦関係を望んでいますか?

それを
本当に手に入れたいと思っていますか?

木下雅子行政書士事務所は、
そんなあなたをサポートさせていただきます。

今日もよろしくお願いいたします。
2020-02-15 10:00:00

前へ 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次へ