大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

寝る前に、何を考えていますか?

カテゴリ : 空想の世界 (15)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

大雨の後の晴れ。

庭の草木が元気です。

日本の新緑の季節は、とても美しい。

四季のある日本に生まれたこと自体、
運がいいと思います。



強いストレスを感じると、
私は食欲がなくなります。

誰でもでしょうか?

「痩せたい」と思いつつ、
努力している割には体重が減らない?!

体重を減らすためには、
「病気になるか、
不安なことが起きるしかないのかも?」
などと考えると、
それを実現させるように、現実が動いていきます。

だから、悪いことを考えてはいけないのですね。


夫婦関係が良くないと
どうしても悪い方、悪い方へと考えてしまいます。

でも、その考えている方向へと
事態が動いていませんか?

潜在意識は素直なので、
いつも考えていることが自分の望みだと解釈し、
それを現実世界に持ってきます。

特に夜、眠りにつく前の
ウトウトしている状態のときに考えたことが
現実になりやすいと言います。

だから、寝る前は
楽しいことや 実現してほしいことを
想像するといいですね。

それが、とても実現しそうでない
ことだったとしても。

それを寝ている間に、
潜在意識が実現させる方法を
考えてくれます。

寝る前は、自由になれる時間。

その貴重な時間を、
楽しいことで埋め尽くしてくださいね。


このブログを読んでくださっているあなたが
潜在意識を活用し、
良い人生を送ることができるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2023-05-09 10:00:00

身も心も、健康第一!

カテゴリ : 目標(健康) (87)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

会合が増えてきました。

人と出会う場があるのは いいことですね。

ランチだと お酒も飲まないので、
あっと言う間に食べ終わってしまいます。

時間制限のあるランチでの会食が
参加しやすいです。



5月の連休が終わると、
しばらく祝日がありません。

季節的には過ごしやすいのですが、
体調を崩す人が増えてきます。

コロナに感染する人も
連休明けに増えてくるかもしれません。

何をするにしても、健康第一です。

健康でなければ、
何をしても楽しくないですから。

身も心も健康でありたい。

人間ですから、
もちろん いい時も悪い時もあります。

でも、いい時ばかりだったら どうでしょう。

これが、当たり前だと思ってしまいますね。

具合が悪い時や
状況が良くない時があってこそ努力するし、
健康や幸せを求めるのではないでしょうか。

今、あなたが辛い時期だったとしても、
それは成功する前触れかもしれません。

夜明け前が、一番暗いと言いますしね。

あなたの力になってくれる人が、
きっといるはずです。

あなたは、幸せになるために
生まれてきたのですから。


このブログを読んでくださっているあなたが、
順境のときに自惚れず、
逆境のときに成長できますよう、
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2023-05-07 10:00:00

あなたは、やりたいことが できていますか?

カテゴリ : 行動目標 (348)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

友人が出演する
「舞踏の会」に行ってきました。

古くから伝わる日本舞踊は、
とても優雅で美しいです。

これからも応援し続けます。



5月3日、4日は、
高槻JAZZストリートが開催されました。

凄い人出です。

私は人混みが苦手なので、
お目当てのイベントが終わると
そそくさと退散。

人が多い時は出かけず、
人が働いている時に出かけたい?

人とは、反対のことをしたい私です。


人には、それぞれ適性があります。

一人で行動したい人。

大勢の中にいたい人。

大勢の人の中にも
人の上に立ってリーダーシップを取れる人。


人の上に立てる人は、
学生時代から その片鱗が見えます。

学級委員長や生徒会の役員を
引き受けていたり、
誰にでも話しかけられる。

そのような人は、
人の上に立つ職業に就いています。

経営者や医師、教師などですね。

結婚や出産で退職することなく、
ずっと仕事を続けている。

とても、羨ましいです。

だからと言って、
私がそのようになりたいとは思いません。

私は、私。

今の私は、
かつての私が望んだように
なっているはずです。

今の環境に、感謝しかありません。

将来、なりたい自分をイメージし、
今の夢を目標に変え、実現できるよう
精進を重ねてまいります。


このブログを読んでくださっているあなたも、
仕事で成功し、家庭で幸せになられるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2023-05-05 10:00:00

浮気をした! 妻が、許してくれない?!

カテゴリ : 行動基準 (316)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

日帰りバス旅行に行ってきました。

時間制限はあるものの
色々なところに連れて行ってもらえて嬉しい。

昼食も楽しみ!

バスでの移動中、
あれこれ妄想?を繰り広げるのが大好きです。



自分の願望と 配偶者の願望は
正反対なのでしょうか?

自分は浮気したいけど、
配偶者の浮気は許さない、とか。

特に、男性に多いですね。

「男は浮気するでしょ~。
認めてほしいっすよね~!
がっはっはっは~!」
みたいな人も。

お酒の席での
全く関係ない他人の話しなら
面白いかもしれませんが、
自分の夫だったら、ちょっと困る?!

もちろん、妻が認めてくれる人ならいいのです。

「そんな夫でも、
稼いできてくれるなら
浮気には目をつぶる」という妻なら。


近年は、そのような妻は
少数派となりました。

逆に「そんな夫なら いらない」
とばかりに、さっさと見切りをつける
経済的にも自立した妻が増えてきました。

夫の立場なら、
どのようにすればいいのでしょう。


あなたは、何を求めていますか?

妻と信頼関係を築くこと?

目先の快楽?


人は、長期的な願望より、
短期的な願望を優先しがちです。

本当に求めているのは、
長期的な願望のはず。

それなのに、
目先のことに引っ張られてしまう。


浮気をしてしまった人の言い訳?は、

「つい、魔が差して」

「向こうが誘ってきた」

「浮気される方にも原因はある」

などですが、
浮気をする決断と行動をしたのは
紛れもない ご自身です。

自分でしたことの結果は、
自分で受け入れなければなりませんね。


誰にでも、間違いはあります。

大切なことは、
その後、どのように考え、
どのような行動をしていくか、です。

常に、選択が試されるところですね。


このブログを読んでくださっているあなたが
正しい選択をし続けていかれるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2023-05-03 10:00:00

あなたは、要領がいい? 悪い?!

カテゴリ : 行動基準 (316)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

週末は、例のごとく
ファミレスにこもって、
計画を立てています。

中長期、短期、月間、週間計画。

そして、今週は毎日何をするか?

この予定を立てておかないと、
時間の使い方がグダグダになってしまいます。

集中できるファミレスが
近所にある環境に感謝です。



今日から5月。

ゴールデンウイーク真っ只中です。

気候はいいのですが、
体調を崩しやすい季節でもあります。

私は学生の頃、
毎年のように五月病にかかっていました。

環境の変化に弱いのですね。


心身ともに弱いのを、自覚しています。

だからこそ、
事前対応をしておかねばなりません。

それでも、想定外のことは
往々にして やってくるものです。


私の人生、失敗の連続でした。

要領が悪いので、
人より負担が大きいと思います。

でも、それでいいのです。

そんな私を、家族は認めてくれている?
多分……。

たとえ自分が「損だな~」と
思うことがあったとしても、
それが私なのだと褒めてあげたい?!


あなたは、どうでしょうか?

そして、あなたの配偶者は要領が悪い?


たとえ要領が悪かったとしても、
そんな配偶者を選んだことを
誇りに思ってください。

人に責任を押し付けて
涼しい顔をしている人よりも、
よほど立派だと思います。


このブログを読んでくださっているあなたが
自分で自分と身近な人を承認できる人生を
送ることができるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2023-05-01 10:00:00

前へ 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 次へ