非日常?から、
夫婦関係に悩む方の心に寄り添う
いつもの時間が戻ってきています。

夫婦は、最も身近にいるとはいえ、
「他人」には違いないので、
自分の分身ではありません。
それなのに、
「自分のことをわかってくれない!」という
エゴをぶつけてしまうのですね。
確かに、他の誰もわかってくれなくても
「配偶者にだけはわかってほしい」という
せつなる願いは、誰にもあります。
それを わかってもらえないと
「本当の自分を理解してくれる人が
この世のどこかにいるのではないか?」と
青い鳥を外に探してしまうのです。
一時的な快楽を求めて浮気しても、
結局 空しいだけですから。
青い鳥は大抵「幻」なんですね、
残念ながら。
幻を外に求めるより、
家の中を充実させた方が、
結果的に幸せになれます。
それには、
「配偶者にとって、自分が一番!」に
なることです。
自分が、自立すること。
やっぱり「自分が源」なんですね。