大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

離婚を、本当に望んでいる?!

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (224)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

大阪府行政書士会 三島支部総会と
懇親会に参加してきました。

普段 一人で仕事をしている私には、
同業者の方々、
新しく行政書士になられた方と
お会いできる機会は貴重です。





普段は夕食を食べない私ですが、
この日は前後の食事量を
調整することによって、
懇親会に参加。

懇親会は、行政書士同士の
情報交換の場でもあります。

皆さん、それぞれの得意分野で
誇りを持って
仕事をしていらっしゃいます。

もちろん、私も😊


私が主業務としている
「夫婦関係修復カウンセリング」は、
相談業務の一種であって、
正確に言うと、
行政書士独自の業務ではありません。

でも、ご夫婦の関係を
改善することについては、
並々ならぬ情熱を抱いております。


行政書士の業務に「離婚業務」があります。

離婚する夫婦が後々困らないように
離婚協議書を作成する仕事です。

もちろん私も、この業務を
お受けすることはできるのですが、
どうしても ドロドロしてしまいます。

また、壊れかけた夫婦関係は、
元に戻すよりも、
壊してしまう方が 容易です。

ご本人双方が
それを望んでいるなら問題ありません。

が、どちらか一方が
離婚を望んでいないなら、
ご夫婦の関係を見直すために、
離婚したくない側の方に
頑張っていただくのも、
決して無駄ではないと考えています。


若い頃ならともかく、
人生半ばも過ぎて離婚するのは、
経済的にも精神的にも大変です。

「私だけが悪いわけではないのに」
と思うのは、ごもっとも。

とりあえず、プライドは横に置いて、
今後のご自身にとって、
「何が一番大切か?」を
考えてみられてはいかがでしょうか?

きっと、失いたくないものの上位に
「家族」が挙げられるはずです。

木下雅子行政書士事務所は、
傷ついた あなたの心に寄り添います!


このブログを読んでくださったあなたが、
ご夫婦で良い関係を築いていかれるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2024-04-27 10:00:00

妻は、家事をやって当たり前?!

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (224)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

週末は お天気で、
街は人出で賑わっていました。

日本の新緑の季節は、
とても美しいです。

四季が味わえる日本に生まれた
ということだけで、
恵まれていると思います。



心の余裕がないと、
四季の移り変わりすら
感じられないかもしれません。

「私は、幸せだ」と
感じられないのは、
おそらく、身近な人との
不満足な人間関係ではないでしょうか。

夫婦間、親子間で軋轢がある……。

親子間で いざこざがあっても、
夫婦で思いが通じ合い、
情報を共有していれば、
乗り切っていけるでしょう。

が、夫婦間での すれ違いは
つらいものがありますね。


50年以上にも及ぶ結婚生活。

波風が起きる時期があって当然です。

夫婦は、最も大切な人にもかかわらず、
あまりにも近い関係なだけに、
空気のような存在に
なってしまうのでしょう。

いて、当然。

何かをしてもらうのも、当然。

気持ちを察してもらって、当然。

そのようになっていないでしょうか?

本当は、とても有難いことなのに。


これに、決定的に足りないのは
「感謝」ですね。

感謝が足りないから、
当然だと思ってしまう……。


感謝の対語は、当たり前だと言います。

妻は、家事をやって 当たり前。

夫は、稼いできて 当たり前。

そう思われてしまうと、
とても空しいですね。

だからこそ、感謝の気持ちを
伝えたいものです。

平凡な日々こそ、
幸せなのですから。

自戒を込めて。


このブログを読んでくださったあなたが、
日々の小さな幸せを
感じることができるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2024-04-15 10:00:00

良い夫婦関係は、幸せの第一歩!

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (224)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

最近、YouTubeで
断捨離スレを よく見ています。

解釈の変え方や
目から鱗の裏技が目白押しです。

皆さん、目指すところは
「快適な生活」なのですね。



私たちは、幸せになるために生きています。

10年前より、20年前より、
自分は成長していると
感じているはずです。

だったら、10年後は
今より もっと成長しているはず。

もちろん、加齢のため
体力は落ちていきますが、
その年齢ならではの
充実の仕方があるでしょう。

そう考えると、
年を重ねるのも楽しみです。


誰と時間を過ごすのかも重要です。

仕事ならともかく、
プライベートで嫌な人と
かかわることはありません。

時間は有限なのですから、
すべての人に好かれようとしても
徒労に終わることが多いでしょう。

身近な人と
良い関係を作ることができるなら、
他の人にどう思われようと
気にすることはないはずです。


身近な人とは、家族。

夫婦と親子。

特に夫婦関係は、
人間関係の基本となるものです。

配偶者という
最も身近な他人との関係を
しっかり築くことで、
愛の欲求はもちろん、
健康や承認の欲求も満たせるでしょう。

子どもへの教育という面においても
仲の良い両親に育てられた子は、
それだけで自己肯定感が高い傾向にあります。

つまり、夫婦で信頼関係を築くことが
幸せになる第一歩と言えるのです。

木下雅子行政書士事務所は、
そのためのサポートに
日々取り組んでおります。


このブログを読んでくださったあなたが、
幸せな人生を送ることができるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2024-04-03 10:00:00

過ぎ去れば、忘れる?!

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (224)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

久しぶりに夫と外食に行きました。

いい感じのお店に行きたかったのですが、
どこも満席。

結局、いつものファミレスに。

予約しておくべきでしたね。

飲食店がこんなに混んでいるとは、
景気が戻ってきたということでしょうか。



いい感じの店でも、ファミレスでも
どちらもOK! という感覚が
夫婦で同じなので、ストレスがありません。

いつの間にか、
結婚して もう37年(@_@;)。

長かったような、
あっと言う間だったような。


思えば 危機だと
思うようなこともありましたが、
今となっては、
何があったかすら思い出せない?!

過ぎ去ってしまえば、そんなもんです。


今、夫婦関係で悩んでいたとしても、
必ず突破口はあるはずです。

どんな状況でも、
今すぐできることが何かあるはず。

それを一つひとつ こなしていくことで
新たな道やご縁が開かれるでしょう。

まずは、前向きな思考。
そして、行動。

あなた自身が変わることで
周りも変わっていくに違いありません。


このブログを読んでくださったあなたが、
ご自身が源となって、
周りに幸せが広がっていくよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2024-03-25 10:00:00

電子書籍の取材に来てくださいました!

カテゴリ : 結婚生活(幸せ) (224)
大阪府高槻市での夫婦関係修復専門
カウンセラー行政書士の木下雅子です。

私が電子書籍を出版したので、
経営者仲間の広報の方が
取材に来てくださいました。

色々と質問してくださることで、
私も大変勉強させていただきました。



普段、私は カウンセリングの場で、
クライアント様に様々な質問をします。

質問に答え続けていただくことで、
ご自身の本心に気づいていただくためです。


私も、出版の経緯や書籍の内容を
お話ししていくうちに、
初心を思い出し、
どんな思いでこの業務を続けているのかを
再認識させていただきました。

今回出版した
「浮気を乗り越えて ~信じ直す勇気~」は、
浮気をしてしまったけれど、
夫婦関係を立て直すことができた
40代男性の実例を載せています。

「ご本人が、内面を変えることができた」
これが、すべてだと思います。

離婚するのは簡単ですが、
それを乗り越えて
その時点からやり直すことも
決して不可能ではないと、
私自身が学ばせていただきました。



https://www.amazon.co.jp/dp/B0CSZ8B1BX?tag=booklogjp-item-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1

何か問題が起きた時、
人は その理由を自分以外のものに求めます。

あんなことが起きなければ……。

あんなことを言った人が憎い……。

この場所は、自分に会わないのではないか?

浮気くらい、許してくれたらいいのに……。


そのように考えている限り、
物事は決して良い方向に進みません。

自分の内面を見つめ、
とらえ方を変えなければ、
自分のためにも 家族のためにもなりません。

自分が貢献したら、
それが やがて自分に返ってくる。

よく言われることですね。

特に、家族には見返りを求めず、
自ら動きたいものです。

自戒を込めて。


このブログを読んでくださったあなたが、
ご自身を認め、
ご家族から必要とされるよう
応援しています。

今日もよろしくお願いいたします。
2024-03-19 10:00:00

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ