大阪府高槻市での夫婦関係修復・円満カウンセリングで、離婚危機、妻の・夫の浮気(不倫)問題、セックスレスから再構築のサポートを提供する木下雅子行政書士事務所

RSS

自分の気持ちひとつで、周りが変わる!

カテゴリ : 行動目標 (348)
この度、所属する
大阪府中小企業家同友会 三島支部の11月例会で、
50分の報告をさせていただけることになりました。

以前所属していた新大阪支部で報告をしてから約3年が過ぎ、
私を取り巻く状況も大きく変わりました。



初めてお会いした際は、打ちひしがれた表情だったものの、
大変な努力の末、修復され 私の元を巣立って行かれた方。
残念ながら、修復に至らなかった方。

多くの方とお会いし、お話しさせていただいたことが、
私にとって宝物のような経験です。

50分の報告では、
今までの経験が今の私を作っていること、
これからの時間を大切に生きること、
周りにいい影響を与えられる自分になることを
話したいと思っています。


皆さんは、今 充実した時間を過ごせていますか?

今は、配偶者の気持ちが自分になくても、
自分の気持ち一つで、事態は良くも悪くもなります。

配偶者が、自分より仕事を優先していたとしても、
たとえ配偶者が浮気をしていたとしても、
一時の感情ではなく、
長期的・本質的・客観的な目で見て、
今後の行く末を判断していただきたいと思います。

当事務所は、
「配偶者との関係を良くしたい」というお考えの方を
力の限りサポートしています。

このブログを読んでくださっているあなたなら、きっと大丈夫!

私は、「私とご縁のある方すべてを、幸せにします!」
2015-10-03 18:21:31

何が起きても大丈夫! だって生きているから!!

カテゴリ : 行動目標 (348)
一昨日、メインパソコンが起動しなくて、
タブレットから初投稿しました。

それで知ったのですが、タブレットには、
絵文字が多数組み込まれているのですね
(今頃、何を言っているのでしょう?)!

「絵文字って、こんな風に書くんだな~」って、
初めて知った次第です。

いつも通り、メインパソコンが起動していたら
苦し紛れにタブレットで投稿することもなかったし、
絵文字の組み合わせも発見できなかった!

つまり、これを知るために
メインパソコンが一時的に起動しなかった?

無理矢理な解釈かもしれませんが、
ハプニングからは、何かを得たいものです。



転んでも、タダでは起きない!

自分でコントロールできないことには抵抗せず
身を任せる。

自分でコントロールできることには全力で向かって最善を尽くし、
最良の結果を作る!

最近、ちょっとこれができるようになってきたかも?!

だって、ずっと学んでいるんだもん。
頭の中だけじゃなく、
それが行動に表れなくっちゃ!


皆さん方も、身の回りで数々のことが起きるでしょう。

でも、それは あなたにとって必要なことに違いありません。

子どもが学校でいじめに遭ったとしても、
たとえ配偶者が陰で浮気をしていたとしても、
あなたの考え方ひとつで、
事態を好転させることができるかもしれないのです。

失ってはいけないのは、命だけ。
生きている限り、何だってできます!

すべては、自分が源!

私は、私と縁ある方々を幸せにできるよう 精進します!
2015-09-21 09:43:55

「私は幸せだ」と思う自分になれる!

カテゴリ : 行動目標 (348)
私たちは皆「幸せになりたい」と思っています。

「幸せ」って、何でしょうね?

人によっても違うと思います。

「愛する人と、幸せな家庭を築きたい」



「仕事で成功し、お金持ちになりたい」



女性は、理想の結婚生活とは
「夫に愛されて、子どもからは頼りにされる。
夫は仕事が終わったらまっすぐ帰ってきて、
家事や子育てを手伝ってくれる。
稼ぎはそこそこあって、浮気をしない人がいい」なんて言ったりします。

男性は男性で、
「家をまかせられて、子育てもやってくれて、
夫である自分を立ててくれる人。
料理が上手で、
浮気をしても最終的に許してくれる女、どっかにいない?」

そんな人、いるわけないじゃない!!

結局、男性も女性も、
「ありのままの自分を受け入れてくれる人」が理想なのですね。

つまり、
男性は母親のような、
女性は父親のような包容力を求めているわけです。

「相手がこれをしてくれたら、自分は幸せなのに」って、
相手が基準になってしまっているのですね。

これは、かなり苦しいです。

だって、他人が
自分の思い通りに動いてくれることはありませんから。

なのに、配偶者が自分の思い通りに動いてくれなかったら、
「あ~あ、結婚相手 間違ったかも?」と思い、
理想の人が、この世のどこかにいるかもと考えてしまうわけです。

残念ながら、どこにもいないです!
自分を幸せにしてくれる人なんて!

自分が幸せになるかどうかは、
すべて自分の考え方にかかっています。

人に幸せにしてもらおうと思うのではなく、
自分で幸せになること!

それには、
配偶者のいいトコロを見つめてみるのが近道です!

あなたが好きになった人なのですから、
いいトコロは、たくさんあるはず。

それなのに、時とともに配偶者のいいトコロは
当り前になってしまったのではないでしょうか?


配偶者のいいトコロを書き出してみる。
配偶者に感謝の気持ちを伝えてみる。

あなたから これを実践することで、
「幸せの一歩」が踏み出せるはずです。

幸せになってください!

そして、皆で「幸せになりましょう」!!


2015-09-17 10:57:21

恋愛が面倒?! まして結婚なんか……。

カテゴリ : 行動目標 (348)
先日、テレビで見たのですが、
今年 国が行った調査では、
独身の男女の4割が
「恋人がほしいとは思わない」
「恋愛が面倒」だと思っているそうなのです。

確かに、恋人ができたなら、
自分の気分だけで行動することはできません。

つまり、
「相手のことも考えて、行動するのが面倒」
「自分のことをどう思っているのか、探り合いが面倒」
ということになってしまうのでしょう。

恋愛しないということになると
必然的に結婚する人も減っていくことになります。
生涯未婚率は、
男性=20.1%、女性=10.6%です。

今の時代は、情報に振り回されている部分もあるのでしょう。

映画やドラマ、人の話しなどで
恋愛が大変なのはわかっている、と思ってしまうのです。
脳内イメージが先行してしまうのですね。

また、恋愛結婚が主流なので、ある意味自由です。

人間は、規則があると、それに従えばいいのですが、
自由にされると、逆にどうしたらいいかわからなくなってしまう。


趣味産業の充実も見逃せませんね。

恋愛しなくても、
ゲームを始め、楽しいことがたくさんあります。



恋愛で傷つくくらいなら、
最初から恋愛せずに友達づきあいにとどめておく方がいい、
ということなのでしょうか。

「気の合う人とだけつき合い続ける」というのは、
とても居心地がいい空間にいることができます。
わざわざ、ココから出ようとは思いませんよね。


また、インタビューを受けていた若い男性は
「中学生の時に、親が離婚した。
特定の人と、ずっと仲良く暮らすのは無理なのだと
思っている」と話していました。

確かに、結婚当初の感情を、
何十年も持ち続けることはできないでしょう。

これは「恋」という状態ですから。

「恋」から「愛」へと形が変化した時、
真の夫婦になれると、私は思うんですけどね。


親の離婚は、
子どものその後の人生まで変えてしまうものです。

全ての人に、
「自分の人生は、自分に責任がある」わけですから、
先を見据えた人生の選択をしていただきたいと思います。

2015-09-15 08:51:49

すべての仕事に意味がある!

カテゴリ : 行動目標 (348)
今日は、大阪府行政書士会 三島支部
イオン茨木での無料相談会に参加していました。



普段、個人事業主として活動している行政書士が、
自分の業務の現場を止めて、
無料相談会に参加するのですから、
かなりの事前準備が必要です。

参加している行政書士が、
自身の勉強のため、とか
行政書士会や地域への貢献の気持ちを提供し、
無料相談会は成り立っています。

行政書士同士の横の繋がりも強化できますし、
無料相談会から得られることは、意外に多いのです。

直接的な報酬に繋がらなくても、無駄なことは何一つない?

このブログを読んでくださっている皆さんも、
やりがいのある仕事をされていることでしょう。

時には、やりたくない仕事や、
意味がないと思われることがあるかもしれません。

でも、その時その仕事に巡り会ったことが
後々大きな仕事を任される前兆なのではないでしょうか。

どんな仕事も精一杯やることで、道が切り開けます!

自分の思考と行動が、未来を変えます!!

公私ともに、素晴らしい人生を送ってくださいね♡

2015-08-17 21:55:29

前へ 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 次へ